私の会社はオタク率高め。
多分ゲームアプリ等を作っているからだと思う。
その関係で、一般層(オタク以外層?)よりも少し先に、バーチャルユーチューバー・キズナアイの存在を知った。
当方アニメ文化にはさほど興味がないが、キズナアイはさすがにかわいいと思った。
それからバーチャルユーチューバーなるものに興味を持ち、ちょいちょい見るようになった。
収入源は主に広告なのか?あとはグッズとか?イベントとか?
初期投資ハンパないから、結構リスキーなビジネスなのでは?
となると個人でやってる人いるのか?
バーチャルユーチューバーへの疑問は尽きない(詳しい人いたら教えて下さい)。
まぁ、それは置いといて、特に意味はないけれど、暇つぶしでキズナアイの声マネを練習していたら、少し似てきたからどうしても聴いて欲しい。
そうです完全なる自己満です。
それでは行って参りましょう!
はいどうもー、はてなブロガー・うさばら氏です!
・・・・・・・・・・・
ガチヲタの人、怒らないでね。
所詮、そこら辺にいるアラサー会社員の、憂さ晴らしだから。
思ったよりクオリティ高いと思ってくれたそこのあなた、心から感謝です。